令和3年度高萩市フォトコンテストを開催します。
今年度初めて高萩市のフォトコンテストを開催いたします。
今回のテーマは「撮る、見る、出かける高萩を再発見!」
高萩市内の魅力が感じられる作品をぜひご応募ください。
カメラ部門・ドローン部門を設けましたので、たくさんの作品をお待ちしています。
応募期間
令和3年6月1日(火)~令和4年1月31日(月)
カメラ部門・ドローン部門
応募について
・作品規格:カラープリント(インクジェット可)A4サイズから四つ切ワイド(254 mm × 305 mm)までのサイズ
・撮影場所:高萩市内で撮影されたもので、撮影場所が特定できるもの。
・撮影時期:令和元年1月以降に撮影したもの。
・応募点数:1人4作品まで
・応募方法:写真の裏面に応募票を貼付し応募先へ郵送、または持参
・応募先:〒318-0031 茨城県高萩市春日町1-5クリハラビル1F(一社)高萩市観光協会【フォトコン事務局あて】
賞について
- カメラ部門
最優秀賞(賞金3万円、賞状)1点
優秀賞(賞金1万円、賞状)3点
入選(賞状、3,000円分の特産品詰め合わせ)9点
- ドローン部門
最優秀賞(賞金3万円、賞状)1点
優秀賞(賞金1万円、賞状)3点
入賞のお知らせについて
・入賞者へは郵送による通知にて個別ご連絡いたします。
・入選通知を受けた方はネガ、ポジフィルムやデジタルカメラのデータをご送付ください。
・入賞については1人1作品とします。
※展示会及び入選作品の発表は後日、観光協会・市ホームページ等で発表の予定です。
注意事項(カメラ部門、ドローン部門共通)
・人物などが写っている場合は、必ず被写体の方の承諾を受けて下さい。
・個人の敷地等で撮影する場合は、所有者の許諾を受けること。
・ドローンで撮影する場合は、敷地の所有者及び無人航空機の飛行許可の許諾を受けること。
・撮影禁止の場所では撮影しないでください。
・著作権侵害や危険行為などの法律上の問題が発生した場合は主催者はその責任を負いません。
・応募規定に反するもの、法令または公序良俗に反するものは応募取り消しの対象となります。
・応募作品の著作権は撮影者に帰属しますが、使用権は主催者に帰属します。
・応募作品の返却はいたしません。
・応募にさいしては、上記すべてに同意したものとみなします。
・入選作品については観光協会及び市の出版物、宣伝広告、インターネットなどの広報活動に使用いたします。
・今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況によっては、本コンテストを中止する場合もありますので予めご了承願います。
その他
・入賞作品につきましては展示会を実施します。
・提供いただいた個人情報は、入賞通知、賞品の送付など、本コンテストを運営するために必要な範囲で使用させていただきます。それ以外の用途に使用しないものとし、その保護に万全を期してまいります。ただし、写真使用時には応募者の氏名とお住まいの市町村名を記載させていただく場合がございます。
・展示会及び入選作品の発表は後日、観光協会・市ホームページ等で発表の予定です。
※写真撮影など、外出の際は新型コロナウイルス感染防止対策の徹底をお願いいたします。
関連ファイルダウンロード
- フォトコンテストチラシ両面PDF形式/2.07MB
- フォトコンテストチラシ表PDF形式/1.03MB
- フォトコンテストチラシ裏PDF形式/1.54MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは一般社団法人高萩市観光協会です。
〒318-0031 茨城県高萩市春日町1丁目5 クリハラビル1階
電話番号:0293-23-2121 ファックス番号:0293-23-2126
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
高萩市観光協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2021年5月26日